- UltimateTagWarrior
- UTW mod Related Post
- Add Meta Tags
これまでタグとキーワードは上記のプラグインで賄ってきました。これだと記事投稿の際に、UTWタグとMETAキーワードを別々に入力する手間があり、ブログエディターからの投稿の時には、記事投稿してからWPを開いてタグ付けという面倒な手順が必要でした。
今回2.5にアップデートしたついでに、タグはWordPressのタグにして、タグ付けだけでキーワードなども賄えるようにプラグインを入れ替えました。
UTWからのタグのインポートは、ダッシュボードのインポートから簡単にできます。(一応あらかじめDBのバックアップを取ってから。)
UTWからのインポートでは、aaa bbというタグがaaa-bbという風に半角スペースが-に置き換えれてしまうという特性があります。日本語のタグはそのままでした。(参考:power source* » WP2.3: Ultimate Tag Warrior データのインポート)
次に新しく入れるプラグイン
- Simple Tags – タグ管理、関連記事の表示など
- All in One SEO Pack – METAキーワード、トップページの概要など
Simple TagsだけでもタグをMETAキーワードにして挿入できますが、トップページのキーワードが指定できません。両方入れた場合、キーワードはSEO Packのものが優先されます。