[WP] 過去記事を自動Tweetする「Revive Old Post」を活用してアクセスアップに繋げる

記事内にプロモーションを含む場合があります。

ReviveOldPost 03

WordPressのアクセスアップとして、Twitterを活用する場合に有効なWordPressプラグインが、これまで投稿した過去記事をランダムに自動Tweetしてくれる「Revive Old Post (Former Tweet Old Post)」です。

Twitterの他にも、FacebookやTumblr(Proバージョンのみ)に自動投稿することも可能です。

インストール方法

  • プラグイン > 新規追加 > Revive Old Post で検索
  • インストールして有効化

Tweetさせる設定

ReviveOldPost 01

Twitterにログインした状態でAdd Account。

ReviveOldPost 02

連携アプリを認証します。

ReviveOldPost 05

  • Minimum interval between shares(自動Tweetする間隔):6だと6時間毎
  • Minimum age of post to be eligible for sharing(自動Tweetの対象にする記事):30だと30日前に投稿したものより前の記事
  • Exclude Specific Categories(除外するカテゴリーとタグ)自動Tweetの対象にしたくないカテゴリーとタグをチェック

 

ReviveOldPost 04

  • Post Content(Tweetする文章):文字化けすることがあるので「Title Only」の方がいいかも。
  • Additional Text(Tweetに含めるテキスト):「過去記事」や「過去ログ」などと表記することができる。
  • Additional Text At…(テキストの位置):Beginning of Postで投稿の最初。End ofで投稿の最後に表示する。
  • Hashtags…(ハッシュタグの生成元):タグかカテゴリーからハッシュタグを生成する。
  • Maximum Hashtags…(ハッシュタグの上限):生成できるハッシュタグの最大文字数。

設定が済んだらSaveして、Start Sharingで実行されます。

個別記事の除外設定

自動Tweetの対象に含まない記事を、個別に除外することもできます。
メニューのRevive Old Post > Exclude Posts より、除外したい記事にチェックを入れます。右上にある Exclude selected をクリックします。オレンジ色でマークされた記事は除外された記事です。