すでにご存知のかたも多いかと思いますが、Yahooブログが2019年12月15日をもってサービスを終了します。
ジオシティーズのサービス終了に続いてYahooブログもか・・・というか、ジオシティーズからYahooブログにサルベージしていたという人も居るんじゃないでしょうか?
Yahooブログは13年前にサービスを開始した無料ブログサービス。
サービス終了の理由としては、市場環境や技術的な運用課題、今後の事業方針など、様々な要因をふまえて総合的に検討した結果、これ以上の継続が難しいと判断し、2019年12月15日をもってサービスを終了するとあります。
要するに収益性が低く採算が取れないからやめるということですね。
主なYahooブログの使い方としては、個人の日記や忘備録的な使い方が多いので、その場合はTwitterやFacebookの方が楽だし閲覧数も見込めるということで、過疎っていたのかもしれません。
12月のサービス終了までのスケジュールはこちら
他社サービスへの移行ツールは、5月9日より公開されます。
SEO的にも、ブログを移転させるのなら早いほうがいいでしょうね。
画像ファイルなどもちゃんと移行できるのか?
いや、多分無理くさいけどどうでしょうか。
記事の投稿は8月31日でできなくなるので、移転のお知らせはそれまでに記事にしてブログのトップに表示させておくと良いでしょう。
ブログ自体は12月15日まで閲覧可能。
それまでに新天地でブログ活動を軌道に載せましょう。
個人サイトとSNSは別物なので、消滅させないようにしてください。せっかく作ったのに消しちゃうのはもったいないです。
Source: Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ