まとめサイトやキュレーションサイト、パクリサイトからの画像の直リンクにより、サーバー負荷によってサイトの表示が遅くなったりする被害を防ぐために、.htaccessを設定して、画像を自分のサイトまたは一部のサイト以外からは表示できないようにする方法。
続きを読む →
カテゴリー: Web制作の便利ツール
[CSS] 様々なエフェクトを加えたボタンのサンプル「Hover.css」
[Tumblr/Twitter] 自動フォローをしたり非相互フォローのユーザーをアンフォローしたりするUserScript
TumblrとTwitterを便利にしてくれるUserScriptをご紹介します。
まずは、下記アドオンをインストール。
- Greasemonkey(Firefox)
- Tampermonkey(Chrome)
[PHP/JS] コピーライト表記の西暦を自動更新する
ページのフッターなどに表示する「コピーライト©表記」の西暦を自動更新させる方法。
JapaScriptとPHPの2通りの方法があり、WordPressやMovableTypeで拡張子をphpにしている場合は、PHPが使用できます。