CDNでWordPressの表示速度をアップ、Jetpackの「Photon」導入方法

画像が多いWordPressはどうしても表示に時間が掛かりがちです。

モッサリしたWebページの表示速度を上げるには、「Cloudflare」などのCDNサービスを使って画像ファイルをキャッシュする方法がポピュラーですが、サブドメインでWordPressを運用している場合では、WordPress.comの提供するプラグイン「Jetpack」を導入して、画像ファイルをWordPressのサーバーでキャッシュしてくれる機能「Photon」を利用するのが一番簡単で効果も大きいです。

今回は、「Jetpack」の導入と「Photon」を有効にするまでを解説します。

続きを読む →

これで十分、Webページの表示速度をチェックする定番サービス2つ!

Webページの表示速度をチェックできるサービスとして定番となっているのが、Googleの「PageSpeed Insights」と「GTmetrix」の2つです。

PageSpeed Insightsは、日本語で修正するべきポイントを指摘してくれるので分かりやすく、GTmetrixの方は、ページ表示のボトルネックとなっている部分がグラフで分かりやすく表示されます。

続きを読む →

[Tool] Webページのセキュリティと表示速度のチェックができるサイト各種

ブログやWebサイトの表示が遅くなったり読み込みが複数回行われるといった不審点があった際に、チェックできるオンラインツールをまとめました。

これらの他にも様々ありますが、日本語化されている点と使い易さを考慮すると、これだけでも十分事足ります。

Website checktool 02
ノートン セーフウェブ

Webページにマルウェアが埋め込まれていないか、危険なリンクが貼られていないかをチェックできる。

続きを読む →