海外の新しい無料ブログサービス「Postach.io」が、ジワジワと脚光を浴びつつあるようです。
このサービスは、シンプルで見栄えのするブログを簡単に運営できるもので、特長的なのが、Evernoteから記事を投稿するという一風変わった機能。Evernoteのアカウントで認証することですぐ使用開始となり、ブログ投稿用のノートが作成され、そこに記事や写真を保存すると自動的にブログに投稿されるという仕組みになっています。
記事内にプロモーションを含む場合があります。
海外の新しい無料ブログサービス「Postach.io」が、ジワジワと脚光を浴びつつあるようです。
このサービスは、シンプルで見栄えのするブログを簡単に運営できるもので、特長的なのが、Evernoteから記事を投稿するという一風変わった機能。Evernoteのアカウントで認証することですぐ使用開始となり、ブログ投稿用のノートが作成され、そこに記事や写真を保存すると自動的にブログに投稿されるという仕組みになっています。
TablesGenerator.comは、プレーンなものから複雑なものまで、様々な形のTableを作成できるジェネレーターサービス。HtmlタグからText、Markdown形式などにも対応しており、大きさから数、フォントサイズ、デザインテーマまで指定して作成することができます。
Ryoichi Tsunekawa氏制作のフリーフォント「Bebas Neue」。
5種類あり、otfとttfの両方あり。
ダウンロードは下の方から。
Source: Bebas Neue | Fontfabric™