メールフォームを簡単設置できるWPプラグイン「Contact Form 7」

cf7_4.webp

これまではメールフォームを追加するWordPressプラグインにあるようにPXS Mail Formというプラグインを使ってお問い合わせ用のメールフォームを設置していたのですが、一部のサイトでプラグインのアップデート時にエラーを吐くようになってしまったので「Contact Form 7」に乗り換えました。

続きを読む →

不適切なユーザーをブロッキングする「WP-BlockYou」

wp_blocku.webp

メールフォームから延々とスパムを送ってくるポーランド人に絡まれたので、WordPress Pluginの「WP-BlockYou」を導入しました。機能は至ってシンプルで、設定画面からアクセスを弾きたいユーザーのIPを入力、後はお好みでリダイレクト先のURLを入力しておくだけ。

複数のIPアドレスを入力するときは、1行に1IPずつ改行して入力します。

[ WP-BlockYou ]

WordPressのテーマに埋め込まれた危険なコードをスキャンする

antivirus_wp.webp

AntiVirus for WordPress」は、WordPressで使っているテーマファイルをスキャンして、埋め込まれている危険なコードがあった場合に知らせてくれるプラグインです。サーバーがハッキングされてマルウェアのコードが埋め込まれていたなんていうケースもここ数年で急増していますから、入れておいて損は無いでしょう。

続きを読む →

Tweetmemeボタンをブログ・RSSに表示する方法

tweetmeme.webp

TweetmemeボタンをブログやRSSに埋め込むと、エントリーのTweetされている数が表示されたり、観覧している人がTweetしやすくなったりするということで、導入しているブログが増えてきました。

ここではWordPressとMovableType他ブログでの、Tweetmeme導入方法を簡単に説明します。

続きを読む →

[WordPress] XREA・CORESERVERでプラグインの自動アップデートを使う

XREAやCORE SERVERに設置したWordPressでは、PHPがセーフモードで動作する為、ファイルのアップロードやプラグインの自動アップデートなどの便利な機能が制限されてしまいます。

これらの機能を使いたい場合、下記の内容を入力した.htaccessファイルを /wp-admin にアップロードして、PHPをCGIモードで動作させる必要があります。(.htaccessは不可視ファイルなので、あらかじめ不可視ファイルを表示する設定にしておくこと。)

<files async-upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files plugin-install.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update-core.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>

もしくは、下のzipを解凍して /wp-admin にアップロード。

参考:セーフモードによる制限と対処方法 – WordPress Codex 日本語版