WordPress サイドバーウィジェットのTips

サイドバー (sidebar.php)でのサイドバーウィジェット表示部分は以下なので、ウィジェットの有無関わらず表示したいものはphp ifの上に書く。

<?php if (!function_exists('dynamic_sidebar') || !dynamic_sidebar() ) : // begin primary sidebar widgets ?>
この間
<?php endif; ?>

ウィジェット部分のhtmlを弄りたい場合、テーマのための関数 (functions.php)を弄る。

<?php
if ( function_exists('register_sidebar') )
    register_sidebar(array(
        'before_widget' => '<li id="%1$s" class="widget %2$s">',
        'after_widget' => '</li>',
        'before_title' => '<h2 class="widgettitle">',
        'after_title' => '</h2>',
    ));
?>

(例)

<?php
if ( function_exists('register_sidebar') )
register_sidebar(array(
'before_widget' => '<li id="%1$s" class="widget %2$s">',
'after_widget' =>'</li>',
'before_title' => '<h3>',
'after_title' => '</h3>',
));
?>

WordPressをUTWからタグをインポート

  • UltimateTagWarrior
  • UTW mod Related Post
  • Add Meta Tags

これまでタグとキーワードは上記のプラグインで賄ってきました。これだと記事投稿の際に、UTWタグとMETAキーワードを別々に入力する手間があり、ブログエディターからの投稿の時には、記事投稿してからWPを開いてタグ付けという面倒な手順が必要でした。

今回2.5にアップデートしたついでに、タグはWordPressのタグにして、タグ付けだけでキーワードなども賄えるようにプラグインを入れ替えました。

続きを読む →

WordPress2.5でpopularity contestを動かす

2.5にしたらpopularity contestが動作しなくなりました。配布サイトでも特にアップデートされていないのですが、フォーラムを観ると現行のバージョンでの解決方法が掲載されていました。しかもめちゃめちゃ簡単。

screenshot_22.webp

popularity-contest.phpをエディターで開いて59行目にある ../../wp-blog-header.php を../wp-blog-header.php にして保存。上書きアップロードするだけ。

[ WordPress › Support » Alex king fatal error Popularity Contest ]

WordPress2.5日本語版にアップデート

正式版がきたので2.5にアップデート。
プラグイン無効化>DBバックアップ>ファイルアップロード>ダッシュボードにアクセスしてアップグレード

新機能は複数ファイルのアップロード、ダッシュボードの新しいUI、ページ検索の強化など。ダッシュボードからプラグインをアップデート出来る機能を試そうとしたら、ウチのサーバーではFTPのパスなどが必要だったので、これはちょっと心配ということでパスしました。screenshot_12.webp

続きを読む →

WordPress Meから本家WordPress 2.3.3への移行

wp23.webp
WordPress Meが終了したので、そろそろ重い腰を上げて本家に移行しましょうか。2.5はまだベータ版なので、安定を求めるなら2.3.3に。

アップグレードの手順

  • データベースのバックアップ
  • 元ファイルのバックアップ
  • 全プラグインを無効化
  • Maintenance Modeだけ有効にして、メンテナンスモードに
  • WordPress | 日本語からDL/解凍したファイルをアップロード
  • ダッシュボード(wp-admin/index.php)にアクセスしてアップグレード
  • プラグインを有効にして動作チェック

続きを読む →