TwitterのFollower数を表示するカウンターや、Followerのリストを自分のブログなどに設置することができるサービス。FollowerカウンターはFeedburner風でイイ感じ。
使い方はグラフの下にある「Show stats for any Twitter user」の部分にユーザー名を入力するだけ。
[ TwitterCounter ]
TwitterのFollower数を表示するカウンターや、Followerのリストを自分のブログなどに設置することができるサービス。FollowerカウンターはFeedburner風でイイ感じ。
使い方はグラフの下にある「Show stats for any Twitter user」の部分にユーザー名を入力するだけ。
[ TwitterCounter ]
ブログのエントリーを投稿したら、自動的にtwitterにもエントリーURLを投稿したい。そんな場合、ブログがWPやMTだったら、下記のプラグインをインストールすればいい。
(Twitter Toolsは、設定で最初の2つの項目をYesにする。)
FC2などのレンタルブログをしていてプラグインとか無理だし、という場合にはRSSフィードを定期的に更新チェックして新しいエントリーが投稿されたら、自動的にTwitterにも投稿してくれるサービス「Twitter feed」があるのでそれを使う。