Webページのナビゲーションとして、そこかしこで見掛けるようになった「トップページへ戻る」ボタン。
ページを下にスクロールさせるとぼわ〜ん出現して、クリック(タップ)するとぐい〜〜ん!と上に戻るというやつです。ボタンはCSSとFont Awesome、出現とクリック時のエフェクト動作はjQueryを使っているだけなので、様々なブログやWebサイトに簡単に導入することができます。
Webページのナビゲーションとして、そこかしこで見掛けるようになった「トップページへ戻る」ボタン。
ページを下にスクロールさせるとぼわ〜ん出現して、クリック(タップ)するとぐい〜〜ん!と上に戻るというやつです。ボタンはCSSとFont Awesome、出現とクリック時のエフェクト動作はjQueryを使っているだけなので、様々なブログやWebサイトに簡単に導入することができます。
Googleが公開しているMaterial iconsは、Webフォントとしても利用できます。
アイコンパックをダウンロードして自前のサーバーにアップして読み込む方法と、Googleのサーバーから読み込む方法のどちらにも対応。導入方法はMaterial icons guideに詳しく掲載されています。
Font Awesomeだけでは足りないという方に。
Source: Material icons