YouTubeやGoogleVideoの動画はembedでブログに出力できますが、Wordpressのエディタに出力タグを入力しても表示されません。
そこで、これを解消するプラグインがあります。
以下のビデオサイト・ファイル形式に対応
- YouTube
- Google Video
- IFILM
- Metacafe
- MySpace videos
- QuickTime files
- Generic video files (AVI, MPEG, WMV, etc.)
- FLV (Flash video) files
ダウンロードして解凍したら wp-content/plugins にアップロード、プラグインの管理で有効化します。
ビジュアルリッチエディタを無効化していてもメニューに表示されます。
使い方は簡単で、YouTubeならビデオファイルのURLにあるビデオIDをコピーして