ミニブログTumblrを宣伝の場として運営したいと考えているユーザーに、とっておきのサービスが「TumblRSS」です。このサービスを利用すれば、WordPress, Movable Type, Tumblr, Bloggerといったブログをはじめとする各種RSSフィードから、最新エントリーを抜き出し、Tumblrにリンクもしくはテキストで投稿を自動で行うことができるようになります。
タグ: 投稿
Tumblrの記事数とかを分析する
ミニブログTumblrの分析が出来るサービスってのがありました。
総投稿数から投稿した記事のタイプ、reblog数などがわかります。ユーザー名を入れるだけで分析できるので、自分以外のTumblrも分析できます。
[ TumblrStats ]
WPで簡単にスマイルアイコンを導入「More Smilies 」
YouTubeなどの動画をWordPressに貼り付ける
YouTubeやGoogleVideoの動画はembedでブログに出力できますが、Wordpressのエディタに出力タグを入力しても表示されません。
そこで、これを解消するプラグインがあります。
以下のビデオサイト・ファイル形式に対応
- YouTube
- Google Video
- IFILM
- Metacafe
- MySpace videos
- QuickTime files
- Generic video files (AVI, MPEG, WMV, etc.)
- FLV (Flash video) files
ダウンロードして解凍したら wp-content/plugins にアップロード、プラグインの管理で有効化します。
ビジュアルリッチエディタを無効化していてもメニューに表示されます。
使い方は簡単で、YouTubeならビデオファイルのURLにあるビデオIDをコピーして