[Web] SNSやWebサービスのユーザー名が使用可能か一括検索「NameChk」

NameChk

SNSや主要なネットサービスのユーザー名が使えるかどうかを一括検索することができる「NameChk」。ブログなどで使用しているユーザー名で、統一したアカウントを作りたいという場合に便利です。

対応しているサービスは、Blogger, Facebook, YouTube, Twitter, Pinterest, Tumblr, WordPress, LinkdIn, Etsy, Disqus, last.fm, Bit.ly, delicious, UStream, redditなど。

Source: NameChk

[HTML] ブラウザから使える、オンラインHTMLエディター「CODECAST」

CODECAST

ブラウザから使えるオンラインのHTML&CSSエディター「CODECAST」がローンチしました。

左にコード、右でリアルタイムプレビューというシンプルなデザイン。HTMLタグを入力すると自動で閉じてくれます。段落も綺麗です。

本格的なサイト構築に使うのでは無く、ブログ記事などを作成するのに使うと便利かな〜という感じですかね。

Source: CODECAST

[画像/ロゴ] ブログのロゴマークを簡単に作成できるジェネレーター「Hipster Logo Generator」

HIPSTER LOGO GENERATOR 03

Hipster Logo Generator」は、そこそこのロゴマークを簡単に作成できるジェネレーター。

4行程でロゴマークやフォント、色、背景画像の有無、背景画像のフィルターなどを指定するだけで誰でも簡単に作成できるのがポイント。利用料金は無料でログインの必要もありません。

作成した画像も、600×500 pngなら無料でダウンロードできるので、ブログのロゴマーク程度ならこれで十分でしょう。

続きを読む →