Tumblrは、独自ドメインを設定して運営することができます。
ドメインを使用するメリットとして、「将来、別のブログサービスなどに移行し易い」「訪問者に、なんだTumblrかと思われにくい」 「SEO的に.tumblr.comより有利?」などが考えられます。(SEOに関しては眉唾ですが。)
方法については、公式ガイド独自ドメインを設定するに掲載されています。
ここでは1つの例として、VALUE-DOMAINでの設定方法を説明します。
メニュー > 取得済みドメイン一覧 > DNSをクリック。
DNSレコードの変更から以下の通りに設定します。
ドメインなら a 66.6.44.4
サブドメインなら cname サブドメイン名 domains.tumblr.com.
DNSレコードの変更を保存してから、2~3時間後、Tumblrでチェックしてみましょう。独自ドメインをチェックして「あなたのドメインはTumblrをポイントしています! 」と表示されたら保存します。
これだけで独自ドメインでTumblrを運用できるようになります。