画像ファイルを一切使用せず、CSSだけでロード時のアニメーションアイコンを表示するサンプル。出来合いのアニメgifを使うのが最も楽ですが、1から自分で作る手間を考えると、この手段もなかなかお手軽ではないでしょうか?
カテゴリー: テンプレート・CSS
[JS] マウスに連動してシャドウを移動させる「shine.js」
マウスカーソルを移動させると、それに連動して光源が移動(text-shadowが移動)するという装飾用のjavascript「shine.js」。
ロゴなどにワンポイントで使うと効果的かも。
Source: shine.js
[CSS] フラットデザインのCSS Framework「Bootflat」
[Tool] Tableタグを任意に生成できる「Tables Generator」
TablesGenerator.comは、プレーンなものから複雑なものまで、様々な形のTableを作成できるジェネレーターサービス。HtmlタグからText、Markdown形式などにも対応しており、大きさから数、フォントサイズ、デザインテーマまで指定して作成することができます。
[メール] HTMLメールにリンクボタンを設置する
メールを使って商品やサービスのPRをするときに使用すると、効果的なリンクボタン。見た人が思わずクリックしたくなるような、魅力的なボタンを設置したいものです。
そこで役に立つのが、簡単にリンクボタンを生成できるジェネレーター。