12/17でサービスが終了するDTIブログから、データエクスポートを促すメールが届きました。
これまでは記事のみしかエクスポートすることができませんでしたが、10月の時点で画像や動画ファイルのエクスポートにも対応していたようです。
ひとまず、これで一応はフルでバックアップすることができます。
ブログ設定 > 過去記事 > エクスポート からブログ記事のエクスポート。
その下に、動画ファイルと画像ファイルの項目があります。
128KB以上だと分割されるので、画像の多いブログの場合、一括でダウンロードするにはダウンロードツールが必要です。
今回はFirefoxアドオンのDownThemAllを使用して、月別リンクをマウスで全て選択して、右クリック > DownThemAll選択画面 からリンクを全選択して右クリック > ダウンロードする から一括ダウンロードしました。
あらかじめ設定でダウンロードの上限を1にしておくことで、ダウンロードの失敗を防ぐことが出来るようになります。もし失敗してもファイル名に日付が付いているので、歯抜けが直ぐ分かりますので、後から手動で歯抜けを埋めればいいです。